講師紹介

乙津 理風(おつ りふう)

1981年、東京都生まれ。詩吟師範。多摩美術大学情報デザイン学科卒。5歳から詩吟を始め、数々の全国吟詠コンクール決勝大会に出場。2009年より「ナチュラル詩吟教室」を開始。海外での詩吟ワークショップの開催、詩吟ボーカルをつとめる音楽ユニット「neohachi」の国内外ライブ、CDリリースなど多角的に活動。「詩吟の楽しさを伝え現代に合わせた詩吟文化を広める」を目標に、初心者向けの詩吟レッスンや執筆活動をしている。(現在の雅号は「福永理岳」)

著書

・『詩吟女子:センター街の真ん中で名詩を吟ずる』(春秋社):初心者向けの入門書(CD付き)

・『大声のすすめ。和の発声法で伝わる話し方』(晶文社):声の出し方を解説した実践書

略歴

1997年 日本吟剣詩舞道連盟『平成9年度全国吟詠コンクール決勝大会』出場
1999年 日本詩吟学院『第16回東京都連合会 青少年吟道大会』都知事賞受賞
2000年 日本詩吟学院『第17回東京都連合会 青少年吟道大会』教育委員会会長賞受賞
2003年 アメリカ・ダートマス大学『Electric Rainbow Coalition』にラップトップ詩吟パフォーマンスで出演
2004年 日本詩吟学院『第21回東京都連合会 青少年吟道大会』都知事賞受賞
2004年 第5回SICFにて『NEO SIGIN PROJECT』準グランプリ受賞
Timberlandの和柄コレクション『THE KABUKI GALLERY』に出演
歌舞伎俳優・中村勘太郎氏とトークショーを行う
2005年 『第34回クラウン全国吟詠コンクール決勝大会』出場
2008年 日本詩吟学院『第15回全国優秀吟者吟道大会』出場
詩吟とシンセサイザーのユニット・neohachiにて1stミニアルバム『rhythm of wonder』をリリース
2009年 28歳で「ナチュラル詩吟教室」をはじめる
雑誌 ananの『日本女子のたしなみ』特集に掲載
2010年 ラジオ番組『Nippon style』に出演
2012年 中国上海テレビに出演
舞台『柳家三三で北村薫。2012』にて落語家・柳家三三氏に詩吟指導
言論誌『kotoba 2012年10月号 日本語を「あそぶ」』(集英社)に寄稿
2012年 日本詩吟学院『第19回全国優秀吟者吟道大会』出場
2013年 日本詩吟学院認可 師範免許取得
neohachiの1stフルアルバム『LOVECADIO HEARN』をリリース。韓国にてライブ。CDジャーナルWEBインタビュー掲載
文化庁主催 第2回『集まれ!次世代の表現者たち』選抜公演@白寿ホールに出演
バンド・NETWORKSの楽曲に詩吟ボーカルで参加
2014年 詩吟女子:センター街の真ん中で名詩を吟じる』(春秋社)を出版
三重県立図書館、伊賀市上野図書館、津市四天王会館にて、詩吟トーク&ライブ、朝日新聞三重版、伊賀版、北海道新聞、産經新聞、mikikiに掲載
ラジオ文化放送『福井謙二グッモニ』に出演
ラジオZIP-FM『OPENER』出演
2015年 アメリカ・マサチューセッツ大学にて詩吟ワークショップ開催
テレビ朝日『キスマイGAME』に出演
宍戸留美×津田大介 Oil in Life Vol.83 ゲスト:乙津理風/neohachi』出演
2016年 ラジオNHK中国語放送『波短情長』に出演
『アジア交流音楽祭2016』に出演
2017年 日本詩吟学院認可 皆伝位取得(雅号「乙津理岳」)
『ひとりふたり・・平成29年秋号』(法蔵館)に寄稿
大声のすすめ。和の発声法で伝わる話し方』(晶文社)を出版
ダ・ヴィンチニュースに掲載
NHKテレビ『ひるまえほっと』に出演
『吟詠「泊天草洋」全国大会』に出場、実行委員長賞受賞
2018年 映画『バンコクナイツ』トリビュートレコード第4弾『田舎に帰れ c/w 田舎はいいね』に詩吟ボーカルで参加
2021年 新国立劇場『斬られの仙太』にて俳優・小泉将臣氏に詩吟指導
日本詩吟学院 九段取得
2022年 日本詩吟学院 十段取得
2023年 日本詩吟学院『第29回全国優秀吟者吟道大会』連吟の部 準優勝
『日本コロンビア全国吟詠コンクール東京地区予選大会』一般二部 優勝
『日本コロンビア全国吟詠コンクール決勝大会』一般二部 三位
2024年 テレビ・BS11『偉人・敗北からの教訓』に出演
※お詫び 拙著『詩吟女子』の著者紹介に誤りがございました。「日本詩吟学院岳風会独吟コンクール東京都知事賞受賞」とありますが、正しくは「日本詩吟学院『第16回東京都連合会 青少年吟道大会』都知事賞受賞」になります。訂正して心からお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。