コラム一覧

【動画】詩吟「初恋」島崎藤村

2021.08.19 「初恋」島崎藤村 まだあげ初めし前髪の 林檎のもとに見えしとき 前にさしたる花櫛(…… もっと読む

【動画】詩吟「酒」若山牧水

2021.08.06 「酒」若山牧水 白玉の 歯にしみとほる 秋の夜の 酒はしづかに 飲むべかりけり …… もっと読む

【動画】詩吟「古池や」松尾芭蕉

2021.07.29 「古池や」松尾芭蕉 古池(ふるいけ)や 蛙(かわず)飛び込む 水の音 意…… もっと読む

【動画】詩吟「不識庵機山を撃つの図に題す」頼山陽

2021.07.28 「不識庵機山を撃つの図に題す」頼山陽 鞭聲粛々(べんせいしゅくしゅく)  夜(よる)…… もっと読む

声を鍛えるには大声を出す「詩吟」がいい

2021.07.14 声が小さいせいで自信がない? ある生徒さん(20代・男性)は、声が小さいのが悩みでした…… もっと読む

仕事で緊張しなくなった生徒さんの話

2021.07.01 緊張がなくなっていた ある生徒さん(40代)は、テレビに出演したり、多勢の人前で話す仕事を…… もっと読む

【動画】詩吟「甃のうへ」三好達治

2021.05.27 「甃のうへ」三好達治 あはれ花びらながれ をみなごに花びらながれ をみなごしめ…… もっと読む

詩吟が上手くなる練習方法〜耳コピ編

2021.05.08 ひとりでできる練習方法 「譜面通り吟じているのに、どうもしっくりこない」 「下手に感…… もっと読む

新国立劇場『斬られの仙太』にて俳優・小泉将臣氏に詩吟指導

2021.04.17 2021年4月6日〜4月24日、新国立劇場で行われた舞台『斬られの仙太』に出演の、俳優・小泉…… もっと読む

詩吟がうまくなるには〜大声のすすめ編

2021.04.13 大きな声を出すには? 詩吟を習っている方もそうでない方も、「なかなか思うように声が出ない」…… もっと読む

『詩吟女子』付録CD全20曲がApple musicで試聴できます

2021.04.12 『詩吟女子』付録CDで詩吟が聴ける 詩吟にご興味をもたれた方におかれましては、「詩吟ってど…… もっと読む

【試聴】入学祝いで吟じたい詩吟「勧学」

2021.03.26 入学祝いで吟じたい、励ます詩吟「勧学」をご紹介します。 「勧学」陶潜 勧学 by ナ…… もっと読む

【試聴】卒業式や送別会で吟じたい詩吟「行く春や」

2021.03.10 3月は卒業シーズンです。お勤めの方も送別会が行われると思います。そこで、卒業式や送別会で吟じ…… もっと読む

【試聴】桜の季節に吟じたい詩吟「ひさかたの」

2021.03.06 桜の花咲く季節に吟じたい、百人一首でも有名な「ひさかたの」で始まる詩吟「桜の花の散るをよめる…… もっと読む

【試聴】梅の季節に吟じたい詩吟「寒梅」

2021.02.10 梅の咲く季節に吟じたい、穏やかな気持ちにさせてくれる詩吟「寒梅」をご紹介します。 「寒…… もっと読む

詩吟教室のコロナ対策は?インターネットで発表会

2021.02.05 詩吟教室のコロナ対策 現在、昨年より続く新型コロナウイルスの影響で、休みを余儀なくされてい…… もっと読む

【試聴】かっこよく吟じたい詩吟「武田節」

2021.02.04 三橋美智也の有名な民謡調歌曲「武田節」の中盤に、詩吟を吟ずる部分があります。そんな「武田節」…… もっと読む

詩吟の音階とは?音取りはアプリ「吟トレ」が便利

2020.12.24 詩吟を始められた方には「さあいっぱい練習するぞー!」と意気込んでいる方も多いはず。しかし、詩吟の…… もっと読む

【試聴】お正月に吟じたい詩吟「宝船」

2020.12.23 お正月といえば、初日の出と七福神の乗った宝船。そんな「宝船」を吟じた詩吟をご紹介します。 …… もっと読む

詩吟の魅力と10の効能

2020.12.22 「新しい和の習い事を始めようかな」「大きな声が出せるようになりたい」「腹式呼吸って健康に良さそう…… もっと読む